« 我に光を……だぞ | トップページ | 悪しき誤解を正すぞ »

2004/03/11

中文的鋼彈だぞ

日文       中文(香港)   中文(台湾)
————————————————————————————————————————
ガンダム     高達       鋼彈
ガンキャノン   雷射大砲     鋼加農
ガンタンク    太空坦克     鋼坦克

ザク       渣古       薩克
グフ       老虎       古夫
ドム       大魔       徳姆
ズゴック     魔蟹       茲■克 (■は「上」と「下」を縦に連ねた字)
————————————————————————————————————————

 香港、台湾で、ガンダムがどう呼ばれているかと云うことを、細かく書き上げたサイトがある。。GUNDAM壞腦研究室というこのサイト、モビルスーツの紹介に留まらず、キャラ紹介、ストーリーダイジェスト等、ガンダムのことを一通り知りたいという人にとっては、非常に良く纏められている。もっとも、中国語がよく判らないので、コンパクトに纏めてあるように見える説明文の言葉がちゃんとしているかどうかは、私には解らないが……。

しかし、第1話「立於大地上的高達」(香港表記) 第4話「脱離月神2號作戰」 第5話「衝入大氣圈」 第15話「庫庫爾斯・徳安之島」 第24話「迫撃!大魔・三連星」(香港表記) 第27話「女間諜潛入」 第28話「血染大西洋」 第36話「恐怖!機動畢克薩姆」(台湾表記) 第42話「宇宙要塞 阿・巴瓦・空」……と並べてみると、何が言いたいのか解る。嗚呼漢字文化圏偉大也!
 資料精度として、どれだけ世間に通用する資料なのか、単なる私家版俺ガン&俺世界なのかというところがイマイチ見えないのが苦しいが、中文版歌詞を含め、資料の網羅率と網羅率としては、かなり充実している。

 まったく、どこにでも居るんだなぁ。ガンダムファンって。

※注※ 「徳姆」「庫庫爾斯・徳安」の固有名詞の「徳」は、日本語に無い字なので、代用しています。/ 「脱離月神2號作戰」の「脱」も同じく代用しています。 最近のWEB技術では、日本語・中文を切り替えて使うことが出来ますが、ひとつのページの中に混在することに関して、文字化け皆無とは行かない点が頭痛の種です。ご理解下さい。

|

« 我に光を……だぞ | トップページ | 悪しき誤解を正すぞ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 中文的鋼彈だぞ:

« 我に光を……だぞ | トップページ | 悪しき誤解を正すぞ »