« 忌み名だぞ | トップページ | ヤツ等の借金の話だぞ »

2004/06/13

安くて美味いぞ

 月に1回、仲間内の宴会を開いている。2000年の日本SF大会ゼロコンが終わった後、まだ去り難い仲間が自然と集まり、既にほぼ4年近く、毎月1回のペースで続いている宴会で、集まる店の名を取って、その名を駒八会と云う。発会当初、ゼロコンスタッフの中核にいて「ヨッしゃ会議終わった事やし、とりあえず酒呑もうぜ〜!」とみんなを引っ張って行く係(?)だった、最近架空戦記で売り出し中の作家,陰山琢磨くんの命名だ。
 もっとも彼の場合たんに命名だけではなく、最初にブラブラと歩いていて、唐突に看板の前で「くんくん、おいしいお酒の匂いがする。このお店に入ってみたいぞ」と言って、最初にこの店を見つけたと云う、発見者の栄誉も担っているのだが……。
 で、その宴会はどんな宴会かと云うと、まあ、だからといって何をするでなく、集まっては、近況報告やら読んだ本の話題やら観たアニメの話やら、SFファンダムやファン活動の話やら仲間の消息情報やらエトセトラ、好き放題、話したい放題ワイワイやって、わーっと話して、ぎゃはぎゃは笑って、呑む奴ァしこたま呑んで、喰う奴ァたらふく喰って、なんとか電車が無くなる前に帰って来る。
 何が有り難いかといってこの宴会、会場が非常にフレンドリー。なんせ、主たる客層がサラリーマンなので比較的空いている土曜日だと云っても、開店する夕方5時に一度入ったら最後、ほぼ間違いなくラストオーダーの10時半過ぎまで呑み喰いを続ける我々を、嫌な顔ひとつせず(いや、ワシらがニブいだけで実はしてるのか?)に、4年近くも集まらせてくれているのだ。まあ、5時間以上、何の遠慮もなくのべつまくなし切れ目無く、食い物を頼み続け飲み物もガンガンとオーダーし続けるのだから、お店に損はさせていないんじゃね〜かなとも思うが、それにしてもとても有り難い。
 ちょっと計算してみた。だいたい、開店の5時から、閉店の11時まで、ずっと粘っている。ラストオーダーの10時半までは確実に居るから、ここを終了時刻と考えても、最低5時間半、最大6時間。で、昨日の場合、フルに参加した人はひとり頭6,500円出しているから、1時間あたりに直すと飲み会・タイム・レシオは1,100円〜1,200円。?んぎゃ!! や、安い……。
 ありがて〜、有り難いよ〜、駒八!!
 しかも、食い物美味いし、酒のそろいも良いよ駒八!!
 しかも、しかぁもぉぉ。先月なんか、駒八の日でお店が安いメニューを用意してくれる日だったので、一人頭4,000円そこそこしか行ってない。ええと、飲み会・タイム・レシオが800円弱? うっひょーー。

 人類に残された最後の開拓地……という気がする。
 

|

« 忌み名だぞ | トップページ | ヤツ等の借金の話だぞ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 安くて美味いぞ:

« 忌み名だぞ | トップページ | ヤツ等の借金の話だぞ »