徳川のマイ雑巾だぞ
「徳川のマイ雑巾」いや、「徳川の埋蔵金」の変換ミスだ。変換ミスを集めたゆかいな誤変換。---僕の見た秩序。に展示されている誤変換の1つ。このページ、面白いので是非覗いて頂きたい。
パソコンと云うものが普及して、原稿を書いている時に字が判らずにひらがなにヒラいてしまうという事は、割合なくなったが、代わりに急速に増えたのが、この誤変換だ。
2chなんかでは、ワザとか、偶然の変換ミスから始まったのかは判らないが、中坊(社会の仕組みもまだまともに理解していないくそ生意気な中学生の小僧)を厨房と書いたりするのが普通になっているが、こういう特殊な場を除けば、基本的に誤変換は誤字と同じであり、恥ずかしい事である。しかし、出てしまうのが誤変換。特に急いでいる時に打つ重要なメールにかぎって、誤変換が出る気がする。
え? 俺だけ??
ま、それはそれとして、ここに並べられた誤変換。面白いので一度読んでみて欲しい。
「トントン病死」
そりゃ、意味、逆っぽい!
「松井さん死んだーー!」
まあ、三振は、1死(ワンナウト)だけどさァ……。
「夜討ち園児」
さては、お前、嵐を呼ぶ園児だな。
ちなみに、神北が最近、仕事上で一番多く起こす誤変換のナンバーワンが、「ジオン広告」。まあ、これは出ますわねぇ〜。普通「公国」な〜んて言葉、カリオストロ公国とジオン公国でしか使いませんから。
出羽、看做さん、世露四苦〜。(おっと、こりゃ誤変換じゃなくってゾク文字だよ)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント