« ゲームは1日7時間だぞ | トップページ | これでは怖いぞ »

2005/07/10

あと1週間だぞ

 2005年7月9日土曜日。
 ひと月前と同じく、シール企画の事前集会。あつまって、ダベって、なんだかごそごそ買い物して……。

 シール企画に使う「現在時刻」「仕上がり時刻」表示用の二つの時計、煩悩王用の賞品などを買う。煩悩王用の副賞の賞品は3つなので、一番乗り・煩悩皇(最多収集)など、理由の付いた人向けたな。
 例年のように企画が進むと、50人近い煩悩王が誕生する仕組みなので、さすがに全員になにか副賞を付けるというわけにはいかない。いつものように、達成者には、煩悩王シールの贈呈ってことになる。
 このほか、シール大賞には、ゲスト・オブ・オナーに選んでいただく賞等を予定しているが、はたして、応募作が集まって来る二日目昼頃、ゲスト・オブ・オナーにそれをお願い出来るだけの時間的余裕が在るのだろうか。賞担当の森田くんは、なんかそれで擦り合わせが進まなくって大変な思いをしているようだ。

 ちなみに現在、シール企画では、シール屋さんに、マシンを8ブースまで用意し、一度に8台のシール作成用マシンを置けるようにして、並行作業でガシガシとシールを作ろうとしている。(一応、更にプラス2ブースの10人体制まで作業ブースを確保出来るようにしている。)実際に、8ブース全部に作業要員が貼付けるかどうかは、当日、どれだけ人が集まれるかどうかに掛かっている。みんな、頼まれて抜けられない企画等が幾つか在るのだ。その当日事前打ち合わせ・要員顔合わせ等も在るだろうから、正式なタイムテーブルが全員に行き渡った時点で、いろんな要因を洗い出して精査してみないと、誰がどの時間にどこに居られるのかなんて、まるで判らない。更に云えば、もちろん、中核のメンバーは、他に企画を観ている時間がないであろうことも覚悟はしているのだが、ちょっと手伝おうという人にまでそれを要求するわけにはいかない。

 というわけで、シール企画では、手伝って下さる方を大募集している。シール作成ソフトの使い方等は、さほど難しくはないし、歴年の要員がちゃんとお教えするので、身一つで手伝いに来ていただけると嬉しい。
 もちろん、「器材・ソフトを持ち込んで手伝ってやるぜ」という方も、大歓迎である。
 もちろん、当日ふっと時間が空いた時に寄っていただいても嬉しいが、もし宜しければ、お知り合いのシール企画スタッフ、または神北恵太まで、事前にメールしていただけると助かる。神北へのメールはこのページの右サイドにある神北リンク内の神北郵便局よりお送り頂ける。

|

« ゲームは1日7時間だぞ | トップページ | これでは怖いぞ »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: あと1週間だぞ:

« ゲームは1日7時間だぞ | トップページ | これでは怖いぞ »