« ゆっくりゆっくり、ジェットコースターが上がり続けるぞ | トップページ | 終わった夏だぞ »

2005/07/16

さて、明けて大会だそ

 ついに、大会当日を迎えた。昨日は、交通渋滞に巻き込まれたため、プログラムブックが到着しないというアクシデントの中、なんとかその他の分の袋詰めをしようとして、結局名札をつるすストラップが半分ぐらいでなくなってしまうという状態で、それもストップ。作業場所を使えるのも後十分というところで、例年警備をやって来た武田君が大会宛の荷物の中からストラップの梱包がないかと、一人で探しているところで、我々は、その場を後にした。
 果たして、ストラップは見つかったのであろうか? 袋詰め作業は、今朝から再開され、受け付けに間に合うのだろうか?
 もちろん、大会の受け付け開始までに全部そろっている必要はない。既に完成(プログラムブックは入ってないけど)しているセットの尽きる前に。次が用意できればよいのである。そのぐらいの綱渡りでも、一般参加者に迷惑を掛ける前に終わらせられれば、その時は大変でも、後になって見れば面白エピソードの一つである。そうやって、間に合ってくれることを祈りたい。

 今頃、間に合わせるための変更点の決定と周知を終わらせて、大会スタッフ達はしばし体を休めているとこだろう。会場の使用条件の関係で、そこいら辺を動かし始められるのは9時。それまでは、十二分に体力回復に努めて置いてもらいたいものだ。なんといっても、今日は、日本SF大会なのだから。

|

« ゆっくりゆっくり、ジェットコースターが上がり続けるぞ | トップページ | 終わった夏だぞ »

コメント

そして、いつもの通り遊んでたり、仕事してたりで寝てないわたくしがここにいる(笑<普段はこのぐらいの時間に寝るのだ。

投稿: 大外郎 | 2005/07/16 05:48

ストラップは見つかりました。

投稿: 八潮 | 2005/07/16 06:01

しゅっぱぁ~つ!!

投稿: むらさき | 2005/07/16 07:09

 こちらは、取り敢えずロイホで朝飯食って、会場が開く9時までしばらくホテルの部屋で待ちに入ったトコロ。

投稿: 神北恵太 | 2005/07/16 08:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: さて、明けて大会だそ:

« ゆっくりゆっくり、ジェットコースターが上がり続けるぞ | トップページ | 終わった夏だぞ »