« 開かない!ぞ | トップページ | カメラを買ったぞ »

2005/10/31

寂しがり屋だぞ

 いま、仕掛かり中の仕事を頂いているクライアントは3社。それが、よりによって3社とも、「11月2日の水曜日締切」という話になって来て、週末はてんてこ舞い。まさに、『締切は寂しがり屋だから、かたまってやって来たがる』だ。
 そうでなくとも、沖縄から上京したごとみきの迎撃OFFや、『機動戦士ΖガンダムII 恋人たち』の公開やらと忙しい予定になっていた上に、この騒動。BLOGどころではなかった。

 金曜日は、ごとみきの迎撃OFF。窓香が幹事を買って出てくれて、ニフティ以来の旧い友が十人以上集まった。とはいえ、連絡のほとんどはMixi。Niftyの喪失を埋めるように、Mixiが周囲の人達の必須環境になりつつある。
 ここで、Mixi内に『元FSF』コミュニティを作ろうぜという話が盛り上がる。

 早速、土曜日の昼間、FSF最後のフォーラムマネージャーだった偲さんに連絡を取り、相談。快諾を得て(呆れられただけかも知れんが (^_^;) )土曜夜にオープン。
 なんだかんだと、2日目で参加者100人を超え、発言も結構あるようだ。

 土曜日、そのコミュニティ作成の下準備をしつつ、昼間、さいたま新都心に、お出かけ。富野さん飛田さん古谷さん池田さんの舞台挨拶があるのだ。
 26年間聞いて来た声の持ち主たちが眼前に並ぶと、舞台挨拶というより、部隊挨拶という感がある。普通は、そういう混む日は割と避けるのだが、いつも行くシネコンで席が取れたので、夫婦で出かける。
 舞台挨拶を出来るだけいい位置で見ようとしたせいもあって、前から3列目だった。ここまで前だと、ちょっとスクリーンの向こう端を見るのはしんどいが、視角全てが映像というのも、楽しい。

 日曜日は、一日、Illustratorで格闘。昼間、遊びに来た熊倉家とメシを喰った以外は、ずーっと図版をいじっていた。

 で、月曜日の今日も、一日格闘中。日記のペースが戻るのは、もすこし先の予定です。

|

« 開かない!ぞ | トップページ | カメラを買ったぞ »

コメント

神北さんは一回目の舞台挨拶の回ですか?私は二回目をみました。
実は神北さんが来ていないかあたりを探してました。

投稿: ふじさわ | 2005/10/31 20:30

お疲れ様でッス。

こちらも、お客様の要望とかが寂しがりや
かつオクテなので結構楽しいですぅ。

部隊アイサツ、見たいというか聞きたい。

投稿: ドヴロク | 2005/10/31 23:00

ふじさわ さま

 連絡とって、飯とレゴ屋でも、ご一緒すれば良かったですね。すんません。

ドヴロク さま

 お客様の要望ってオクテだよねぇ。(^_^;)

 ちなみに、「舞台挨拶部隊」は、11月5日名古屋ピカデリー、11月6日シネ・リーブル梅田、シネ・リーブル神戸の3ヶ所に進攻予定です。
 仲良くして戴いているしのめ女史のBLOG「むいむい星人の寝言」の2005.10.18のエントリーで、詳しいことがまとめてもらってあります。

http://blueeyes.air-nifty.com/muimui/2005/10/z2_aisatsu_info_1.html

山陽新幹線をひた走れ!

投稿: 神北恵太 | 2005/11/01 06:48

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寂しがり屋だぞ:

» 劇場版ZGII 恋人たち 初日舞台挨拶 感想リンク集 [むいむい星人の寝言]
 ついに公開なりました劇場版 機動戦士Ζガンダム 第2部 恋人たち。国内興行ランキング:Movie@nifty(10/29-30)では初登場5位ということで第1部の3位よりは落ちてしまいましたけど [続きを読む]

受信: 2005/10/31 20:04

« 開かない!ぞ | トップページ | カメラを買ったぞ »