寓話だぞ
ホリエモン神話崩壊とか何とか、いろいろ言われているが、『株でもうすぐ一億達成!からライブドア20万3000株全力信用買!で大損こいて一気に地獄に落ちた日記。』(こののブログ、ご丁寧なことに、ライブドアブログに在るのな。)みたいな直球ど真ん中の人をはじめ、別にライブドア株は買ってないけど、あおりで特に関係のないIT関連株まで軒並み落ち込んだ所為で損こいた友人(可哀想なことに、『株で三億円稼いでみたい』というブログも、何の挨拶もないままいつの間にか見つからない。人知れず閉鎖のようだ。)や、その流れで株式全体が低迷して今は我慢の時期と耐えている人たちのような、完全に余波を喰らった派まで、実際に株をやっている人はいろいろと知識を持っているのだろうが、どうも「ホリエモンが、何をやり、誰の恨みを買い、何をやり返されたのか」という話は、あまり株式売買に馴れない人には判り難いようだ。
で、寓話だ。2ch発の、非常に理解し易く噛み砕いた寓話がある。『不覚にもワロタ』の2006年01月21日(土)の記事、『ライブドアショックがよくわからないやつ、わかりやすく教えてやるよ』である。『Act-9』の2006年1月24日の記事で教えてもらった。なかなか凄い。
ホリエモン「ウチの株ってさ、すごいんだぜ? どの位すごいって、まじで超売れっ子株!みんな欲しがってる超有益株だよ! 買うなら今しかないよ。これからはもっと高くなるよ。」
のびた「えぇ!本当!?すごいやホリエモン!」
しずか「ホリちゃん私にその株ちょうだい!」
スネオ「へへん。でも君ら見たいな貧乏人には到底買えるものじゃないね。ホリエモン、僕にだけ売ってよ」
ホリエモン「は? うぜーんだよスネオのくせに。のびた君、しずかちゃん、君らみたいな金が無い貧乏人にも買えるように未来の道具を使うから大丈夫だよ! それがこの道具さ、
『株百分割〜♪』
これは株百分割といって、例えば1株100万もする株が100分割されるから、なんと君らみたいな貧乏人でもたった1万円で僕の株を買うことができるんだよ」
のびた、しずか「わーお!! すごい! さすがだねホリエモン! 僕らに売って売ってー」
・・・・・・・・・・・
(引用にあたって、原文の改行・句読点・スペース等を、一部読み易く変更しています)
むー。なにか、非常に親しみ易そうな、個性豊かで純真なキャラたちが、ホリエモンの便利道具に夢中になる様子が微笑ましいですねぇ。
ところで、途中から登場するホリエモンに恨みを抱く集団。『ベジータ』と『ヤムチャ』っていうんだけど、こんな名前のキャラクターたちが出て来るアニメって、昔やってた気がするなぁ。でも、どこの放送局だっけかなぁ?
んー。よく出来た寓話だ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ミニ株をやっていたりする嫁
(「萌え株の会」副会長らしい)に
「良かったねえ。ライブドア買わなくて」と言ったら
「あんな危ないものには手を出さん」と言いました。
僕に言わせれば「株」買ってること自体、危ないんだけど。
投稿: 名古屋是清 | 2006/01/24 11:48
ITとかハイテクとかベンチャーとかついた会社の株は軒並みあおりを食らってますねェ。
一方で意外な会社がライブドアの関連企業で、株価が暴落したり。
株式相場というのは奥が深いんだか、軽率なんだか。
投稿: 東部戦線 | 2006/01/24 12:59
ヤムチャ様は今回の騒動でいくら儲けたんでしょうなあ。
投稿: 森野人 | 2006/01/24 13:52
名古屋是清 さま
ライブドアという企業には、まず、企業として、奥様が萌える要素は何もないと思います。
東部戦線 さま
腹が立つのは、ケータイを売りまくった単なる小売業の光通信や、買収した技術力のある企業各社の商品イメージで装いつつも商売の実態は株の仕手屋に近かったライブドアを「IT企業」と呼ぶマスコミの迂闊さです。
たとえば、バブル以降多くの中堅系出版社が銀行資本を受け入れてますけど、出版社のことを銀行と呼ばないし、銀行を本を出版する会社とも、誰も思いません。当然ですね。しかし、ライブドアのことは、「優れた技術力を持つIT企業」等と、株を通じて支配関係にある子会社のイメージを、親会社に被せて一体のものとしてみんな認識している。それは、ライブドアのイメージ戦略でもあったんだけど、そんな立派なものじゃあネェと知りつつも、そっちの方が面白いからいちいち訂正しなかったマスコミの報道姿勢も大きいのではないでしょうか。
ライブドアに吸収された幾つもの企業のソフトウェアが、最初こそ大々的に売り出されるものの、そのままバージョンが上がらなくなり、サポートが無反応になり、使えなくなって行くという「使い潰し」に遭っていることを、困っているユーザの立場から報道した媒体なんて、まず見たことありません。
というわけで、軽率なのは、マスコミに踊らされた知識不足の半可通に多かったのではないでしょうか?
投稿: 神北恵太 | 2006/01/24 14:25
森野人 さま
んー。儲かったと云っても、損失の穴は全然埋まらない気が……。
投稿: 神北恵太 | 2006/01/24 14:26
カブを買って儲ける 損する のもホリエモンと同類なので、どうでもいいです。
どこかに書いてあった「証人喚問と絶妙のタイミングでぶつけてくる逮捕劇」と「証人喚問で出てきた大きな問題をもっと大きく報道するべきがそっちは一切しない」のが問題ではないかと
投稿: chefren | 2006/01/24 23:42
chefren 様
日本の大衆はそんなに馬鹿ではないので,ちゃんとした真相解明がされない限り,少なくとも数年はマンション需要が落ち込む。→建築業界が不況。→政治献金が減る。→こーいうバカな日取りを煽動した与党ががたがたに崩れる。……という流れで、2010年までに、俗物政治家一掃とは行きませんかねぇ。
投稿: 神北恵太 | 2006/01/24 23:52