椅子に座って寝ていたぞ
昨夜、2006年1月20日金曜日の夜は、出張で東京に出て来た岡田PX店長の迎撃宴会。6時半集合で北牧場。
羊の肉を焼くという意味では、結構ジンギスカンという看板を出している店は多い。しかし、雨後のタケノコ状態の多くのお店は、非常にお手軽でリーズナブルな冷凍肉を使っている。多分、その冷凍→解凍の間に細胞膜が壊れるなどして大量の細胞内物質が出てしまうことの影響が大きいのではないかと思うのだが、こうした冷凍羊肉は「羊肉の臭み」が出易い。しかし、『北牧場』は、新鮮な生肉を使うため、いっさいそういう臭みがない。つまり、絶品。
以前、新宿三丁目の方にあった頃から、牛丼仮面くんとハンカクくんがテリトリーとしていたのだが、ビル立て替えに伴い甲州街道の南側(ということは、新宿駅近傍にも関わらず、住所は渋谷区)に引っ越した。引っ越して何が変わったかというと、若干店が広くなったことと、トイレがちゃんとしたこと、そしてJR新宿駅から近くなったこと。良いことづくめである。何か味が変わってしまうのではないかと云う心配をする向きもあったが、そういうことは一切ない。
昨夜は、当然ここは始めてというPX店長を迎えて、10人ほどが集まった。
羊肉と、モヤシと、若干の野菜と麦飯。それにオイラは烏龍茶。(下戸だからね。)ただ、それだけなのだが、何皿も何皿も流れるように消費されて行く。美味いモノには人を幸せにする力があるなぁ。
1時間半〜2時間喰い続け話し続けて、8時半ごろ、北牧場を退散。そこからは、「ガッツり飲む」という組と別れ、本屋に寄って女房と帰って来た。
でだ。帰って来て、なんだかんだとやった後、『時効警察』を見てからパソコンの前に座ったら、あまりの満腹感に、シアワセーな気分になって、Mixiの未読を消化しているうちに椅子で眠リコケてしまった。3時間ほど。
んー。首が痛いぜ。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>臭みがない。つまり、絶品。
いや、羊は「匂ってこそ羊」なのです!!
匂いが嫌だったら羊ではなく豚やら鶏を食べれば良いのじゃぁ〜〜っ!
確かに生ラムも旨いっちゃぁ旨いけど、「物足りない」。
ちなみに、ラムよりもマトンの方が好み。
(ただし、筋ばって硬くなければ)
投稿: 長田 | 2006/01/21 16:55
北海道に遊びに来たら、腹一杯絶品を召し上がれますよ〜。
最近は羊ではなくエゾシカの肉のジンギジスカンがマイブームですが。冷凍ですが、ミディアムレアが絶品です。
投稿: FAT'N | 2006/01/21 17:50
近くにもひそかな有名店があるよん
http://www.amatias.com/asp/insyoku.asp?r_code=R0000750
北海道の松尾から生ラム肉をチルドで空輸してるお店。
関係ないけど2軒隣に元マヌカン(なんて名前にかわったんだっけ?)のオーナーの妹さんのとんかつ屋がある。
投稿: 大外郎 | 2006/01/22 00:17
長田 さま
んー。そういう気持ちも判らなくはないのですが、やはり、いちどきたぼくじょうのジンギスカンを食いつけるとネェ……。
FAT'N さま
北海道に移っていった友達は、みんなそう言うんですよねぇ。「サカナ、美味いぞ」「ニク、美味いぞ」「ヤサイ、美味いぞ」……って。一度行きたいんですけどねぇ。
大外郎 さま
5?マヌカンって、店名変えたの? 結婚式の晩に顔を出したのが最後だから、丸13年ご無沙汰しているのか。 あ、考えてみたら、同じ日によって以来、ヒデさんとこ(深夜プラス1)も行ってないぞ……。なんか、名古屋方面、不義理が溜まっているなぁ。反省……。
投稿: 神北恵太 | 2006/01/22 12:54