漏洩するぞ
毎日のようにWinny漏洩が話題に上る今日この頃。『漢字の「漢」と書いて男と読む』ような、真っ向勝負の漏洩事件が発生した。
日刊スポーツの2006年3月7日の記事『広島県警FAX、市民球場へ誤送信』によると、裁判所と間違えて、球場の記者席に送信したらしい。野球はオフシーズンということで、発見は3月5日のオープン戦まで遅れたが、事件は随分前に発生していたようだ。
広島中央署によると、書類は振り込め詐欺事件で、詐欺容疑で逮捕した容疑者3人のもので、全9枚。2月16日に刑事2課の男性巡査(28)が送ろうとし た際、最初の2枚は正しく送信されたものの、3枚目以降がエラーになったという。残る7枚を送り直そうとした時に、間違った番号を押してしまったようだと いう。地検の担当者から書類が届いていないと連絡があったため、再度送り直し、9枚の捜査書類は同日、地検に届いたが、巡査は誤送信を、送信エラーと思い 込み、別のファクスに送信したとは考えなかったという。巡査は短縮番号機能を使っていなかった。
つまり、二十日近く放置されていたということらしい。受け取ったのは読売新聞の記者席に置かれたFAXだそうだが、担当スポーツ記者も驚いたに違いない。
ちなみに、FAXの誤配信というと、思い足すのは十数年前。会社の仮眠室で暮らしていた頃、ほぼ毎日、FAXが電話に誤配信されていた。とはいえ、ファクシミリが繋がっている訳でもない単なる電話にかかって来るのだ。誰が送ったかも観ることなく、ピーガー鳴り始めると受話器を置くという日々が続いた。それだけのこととはいえ、再送信で3度ほどかかって来るので面倒臭いのだ。
ある晩、深夜3時ぐらいに誤配信FAXがあって、となりにあったFAX専用回線から外したファクシミリを、電話回線に緊急に繋ぎなおしたら、再送信がかかって始めて着信出来たので、はじめてどこか東北の工事現場から、東京支社へ進捗報告や資材調達の連絡をしているFAXだと判った。
その直後にまた電話。
「はい、もしもし」と受けると今度は人の声。東北弁だ。
「○○作業所だども、ハァ、FAXx届きましただか?」
説明しようかとも思ったが、眠かったし、確かに事実FAXは届いている。
「はい、届いていますよ」
そこまで聞いたら、相手は安心した声で。
「よがっだ、よがっだ。じゃ、どうも」
電話は切れてしまった。
あの現場、マトモに工事出来たのかな? ま、知ったこっちゃないけど。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
知り合いの病院で、どうもネットの繋がりが悪くなったり、社内メール配信が遅くなったりという現象が起きました。
使用帯域の検査をしたら、常時最大帯域を使っているPCが一台有ることが判明。
ドクターが自分のPCでwinnyをやっていたのです、しかも設定を帯域最大値で・・・。
バカだ・・・。
投稿: アーガマ | 2006/03/07 16:11
会社の近くにコージーコーナーの本社があったときに、FAXの電話番号が似ていたらしく、時々八王子のお店からその日の売上報告と明日分の発注表が届きました。
大体11時ぐらいで、電話かけてもお店はもうでないんだよね。どうせいっちゅーの。
投稿: 大外郎 | 2006/03/07 16:48
夜中の2時とか3時に間違いFAXが来たことがあります。とりあえず電話のベルがなります。その電話はFAX機能がありません。鳴りつづけた後、留守電になり、切れます。再送でまたかかってきます。
FAXの機械をつなげ、相手の電話番号を確かめ、間違いである旨伝えます。当然、夜中にかけてくる非常識さを"やんわり"と窘めます。
中には「すいません」の一言ですますところもあります。
別に菓子折がほしいわけではないが、そういうもんじゃないだろう、と思う。
投稿: やしお | 2006/03/07 21:49
アーガマ さま
Winnyが、ナニをするものかよく判っておらず、「何でも出て来る魔法の箱」とでもおもっておられるのでしょうなぁ。その先生は。
大外郎 さま
発注表を本社まで届けてやると、翌日には美味しいお八つにありつけるなんてコトないでしょうかねぇ?
やしお さま
FAXとかメールは、相手が即応出来なくても良いものなので、わたしもよく夜中に流します。
ま、番号のかけ間違いだけは無いように注意してますがネェ。
とはいえ、ここ3歩〜4年は大抵の用事がメールで済むので、FAXを使うことは稀になりました。
投稿: 神北恵太 | 2006/03/07 22:57
間違いFAX、たびたび入ってきます。
まともな会社とかなら、電話するなりFAXを返すなりして間違いを指摘するのですが、
よく来るのは文面からどーも新興宗教の臭いがする。送信元は私企業。個人情報を含ん
だ明らかに部外秘の内容。
怖くて間違いを指摘してあげることができません。
投稿: 都築由浩 | 2006/03/08 20:11
都筑由浩 さま
んー。この元記事と同じ、漏洩事件ですねぇ。しかし、新興宗教の臭いのする個人情報って、また、怖そうなというか、よりによってというか……。
(^_^;)
投稿: 神北恵太 | 2006/03/09 00:33