みさえ出現だぞ
勤めから帰って来る女房と合流する形で、よく、近所のショッピングセンターへ買い物に行く。うちは、出来る限り歩く事にしているので、ラオックスで買って来た一番大きなカートを持って行って、スーパーのレジ脇に置いてある段ボールに詰めた買い物を乗せて、コロコロと引いて帰って来る。
で、今日は、いろいろと遅めになったので、飯を食って行こうという事になって、大荷物を引いてショッピングセンター内のマクドナルドに入った。
と、マクドナルドの、我々が注文をしている隣のカウンターで、ハイヒールの分だけ神北より背が高いと行った感じのなかなかスレンダーな奥さんが、先に席に行った息子を呼んでいる。
「しんのすけ、どこ?」
呼ばれて、ボックスシートの奥から走って来たのは、神木隆之介くんをもっと幼くした感じのわりとイケメンな幼児だった。5歳児ぐらいかな。
後で聞いてみたら、その時女房も思ったそうだ。「これがみさえか!」
しかし、もうアニメだって1992年4月からまる14年を超えた。マンガ連載の開始からだと早くも16年。毎年のように映画作品も作られ、とはいえPTAの「見せたくないテレビ番組」にも、かつての『8時だョ! 全員集合』 に迫る勢いで常連入賞し続ける『クレヨンしんちゃん』がありながら、自分の息子に「しんのすけ」と名前をつけるというのは、どんな親なのかと思うではないか。
インターン修行をしていた時期の高木提督に「最近、歯科検診に来る幼児の名前で、「翼くん」とか「星矢くん」が増えてまして……」と聞かされたのは、1990年前後の事。そこから15年。最近の流行は「しんのすけ君」なのだろうか?
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
ピーターのファンかもしれんじゃん。
それはそうと、ちょっと前に話題になってた椙山女学園の教授が出した命名の本は椙山の名を貶めることにならんかと心配です。
それにしても「みさえ」って聞くと「味噌合え」という文字が浮かぶのだよな。
投稿: 森野人 | 2006/05/26 02:19
あー、ピーターかぁ、池畑慎之介だよねぇ。
30歳前っぽいのに池畑慎之介ファン、みさえ渋過ぎ……。(^_^;)
投稿: 神北恵太 | 2006/05/26 04:48
しんのすけ喋りをしていた姪っ子ももう来年成人式ですよ……(^^;A
そう思うと、リアルしんのすけも似たようなものなわけで。
どうせ、今のクレしんは半ば大きなお友達の楽しみでもあるので、タイムマシーンねたでもいいから、しんのすけの成人式ネタとかやってくれないかと密かに希望。(笑)
以前言ったかも知れませんが、知り合いの息子さんは「空牙」(くうが)です……今、五歳くらいかなぁ……
投稿: かざま | 2006/05/26 19:16
そういえば、10年くらい前に住んでいた所の
近くの公園で、
やはり「待ちなさい、しんのすけ-っ!」って、3歳くらいの男の子を追いかけているお母さんを見かけた事がありました(実話)。
ピーターのファンだとしたら、「祭りだ!ワッショイ」とかリアルで見ていた方でしょうか?(謎)
投稿: たかや・まね | 2006/05/26 19:48
かざま さま
よそんちの子は早いんですよねぇ。 で、もうちょっとすると結婚式で「おら○○、おねいさん、ラーメンのネギ除けるタイプ?」とか言っている恥ずかしいビデオを映されて、大変な目に会うのですね。
たかや・まね さま
お、しぶいですねぇ。野田昌宏プロデューサーの人気番組、「祭りだ!ワッショイ」。
投稿: 神北恵太 | 2006/05/26 20:38
すみません・・・ウチのいとこも つけちゃいました。
「原 しんのすけ」くん 3歳 ・・・野が足りないだけです orz
投稿: うじthe駄目~ん | 2006/05/27 22:24
うじthe駄目~ん さま
うむむ。そうでしたか。(^_^;)……。
じゃ、あと2年で「嵐を呼ぶ五歳児」ですね。
投稿: 神北恵太 | 2006/05/28 02:12