« TAF2007だぞ | トップページ | サクラ満開だぞ »

2007/03/28

星になった無責任男だぞ

 悲しい。

 言わずと知れた、植木等さんご逝去の話である。

 2007年3月27日の東京新聞の記事『植木等さんが死去 コメディアンで性格俳優』によると、以下のような状況。

 映画「無責任」シリーズなどで知られ、歌手としても活躍した日本を代表するコメディアンで俳優の植木等さんが27日午前10時41分、呼吸不全のため東京都内の病院で死去した。80歳。三重県出身。葬儀・告別式は近親者のみで行う。後日、お別れの会などを開く予定。喪主は長男広司(ひろし)さん。
 1957年から「クレージーキャッツ」のメンバーとして活動。61年に青島幸男さん作詞の「スーダラ節」が大ヒットし国民的人気者に。翌年の「ニッポン無責任時代」に始まる映画「無責任」シリーズで、日本中にブームを巻き起こした。
 テレビのバラエティー番組「シャボン玉ホリデー」では「お呼びでない」など多くの流行語を生んだ。
 歌手としては「スーダラ節」のほかに「5万節」「ハイそれまでョ」などのヒットがある。93年に紫綬褒章、99年に勲四等旭日小綬章。
(共同)

 ちょうどクレイジー全盛期の賭場口「スーダラ節」の年に生まれたので、「判っちゃいるけど止められない」や、「サラリーマンは、気楽な稼業と来たもんだ」というのは、子供の頃から聞いていたんだが、ホントにその歌詞の良さが判るのは、やっぱり社会に出てからだよね。
 子供の頃に聞いた歌が、じーんと染みるって事が判るのに、20年や25年は掛かるものだ。

 だから、僕らにとってクレイジーキャッツはあらゆる意味でヒーローだし、その中でも植木等はトップランナーだった。

 三重県の浄土真宗のお寺の生まれで、子供の頃からかなり苦労をされた方で、それだけ人生に真面目に取り組む性格だったとか。だから、『無責任男』になり切ることに、もの凄い懊悩があったのだと聞く。しかし、真逆の性格故の観察眼があったればこそ、無責任ぶりの演技が映えたのであろう。
 今ほど娯楽の無い時代、みなさん高度成長を支えて働きまくっていた時代、なんとも切ない世の中の憂さを、この人の歌声がばァ〜っととっ払ってくれたのは、想像に難くない。

 80年代にサラリーマンをしていた神北にとっても、この歌声はシミた。ま、神北はシューズを五万足も履き潰す前に、「いっちょぶぁぁぁっと」会社を辞めてしまったが……。

 で、その訃報の流れた同じ2007年3月27日に、読売ONLINEに載った記事、『木星の8倍、巨大惑星を国立天文台などが発見』である。

  国立天文台と東京工大の研究チームは27日、おうし座の方角に、木星の質量の8倍もある巨大な惑星を発見したと発表した。
 太陽以外の恒星を回る惑星(系外惑星)は、これまで200個以上見つかっているが、その中でも最大級という。日本の研究機関が確認した系外惑星は3個目。
 研究チームは、岡山県にある岡山天体物理観測所の直径188センチの望遠鏡で地球から149光年離れたおうし座の星団にある巨星「イプシロン」を観測した。
 イプシロンの質量は太陽の3倍だが、大きさは約14倍に膨らんでいる。3年間の観測で、イプシロンが、約595日間の周期でわずかにふらついていることがわかった。

 散開星団「ヒアデス星団」の巨星の一つ、「おうし座イプシロン」の惑星。ふむふむ。木星の8倍と云うと、なんか、すぐにでも太陽化しそうな気がして来るが、太陽ですら木星と較べれば1050倍ほど重いワケだから、木星の8倍程度では、恒星になるには、まだまだ小さいんだろうなぁ。
 しかし、それが公転周期595日と云う割と小さい軌道で回っているというのは、流石は太陽の3倍の重さの主星ならではということかな。

 この、周囲を回るだけで巨星を揺るがす巨大惑星。お星サマになった植木さんかもしれない。

|

« TAF2007だぞ | トップページ | サクラ満開だぞ »

コメント

世の中狭いもんで、植木等さんの父君が特高に捕まっていたときに、差し入れをこっそり許可した特高の下っ端ってのがうちの親戚だったりします。
律儀な方で、その爺様が亡くなるまで毎年年賀状を送ってきていました。

投稿: 大外郎 | 2007/03/28 13:08

大外郎 さま

 やはり、そういうところを見ると、ご本人は無責任とはほど遠い、ちゃんとしたご人格だったのでしょうね。
 そのお父様の逸話では、「今度、こんな歌を歌うことになるんだが、どうしたものか?」と相談したら、「この『判っちゃいるけど止められない』という歌詞は、親鸞聖人をしても一生かけていろいろ判っちゃいたけど止められなかった……という、我が浄土真宗の教えを凝縮したもの。この歌詞を書いたヤツは天才だ。是非これを歌いなさい」と言われたというお話しが好きですねぇ。

投稿: 神北恵太 | 2007/03/28 13:28

青島さんも 今年だと思ったら 去年の暮れだったんですね。

 1965生まれな私は、完全なドリフ世代なんですが、それでも歌えますモンね。

投稿: うじthe駄目~ん | 2007/03/28 21:21

うじthe駄目~ん さま

 今のマンザイの多くが中学生を主に笑わせているのに対して、当時の……というか、クレージーキャッツの笑いは、社会に出て十数年経た30代の男が、同じぐらいの世代のために作り上げて練り上げた笑いだから、「ハイそれまでよ」とか「ガチョーン」とかの言葉は子供にも伝播したけど、そこに至る喜劇の本質は大人向けのペーソスとか人生の苦味とか、結構深い、普遍的に世代を渡るものがあったんですよね。それがホントに判るのは、同じような年になってからでしたが……。

投稿: 神北恵太 | 2007/03/29 08:24

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 星になった無責任男だぞ:

» 最高の芸人、植木等さん逝く [単身赴任 杜の都STYLE]
 このごろ、悲しいニュースが続きます。植木等さんが亡くなりました。決して短くない [続きを読む]

受信: 2007/03/28 10:51

« TAF2007だぞ | トップページ | サクラ満開だぞ »