2013/07/24

日本SF大会、シール屋さんの2日目だぞ

 1日目を終えた我々だが、帰るにあたり、自分のパソコンは各自ホテルに持って帰るが、その他の機材までは持ち歩けない。人のいなくなったブースからとはいえ、プリンタやネットワーク配線までは簡単にササッと持ち歩けないので、半分覚悟の上で置いてゆく。だが、軽いノートパソコンなら、タチの悪い輩が大きめのバッグにヒョイと詰めたら、持ち帰られないとも限らない。
 そのため、こちらの都合のいい時間に自由に施錠・解錠できる部屋をお願いしてあったのだが、通りがかったスタッフを通して市民ギャラリーを取り仕切っているスタッフに聞いてみると「そんなものはない」との答え。こりゃここでは話にならんなと4階のスタッフルームまで出向く。
 ここでも「夜間は21時に施錠するから大丈夫」なんていうノホホンとした答えが返ってくる。

 シール企画では近年のある大会で、裏の搬入口と繋がった廊下にある控え室で鞄の中から現金数万を抜かれた経験がある。まあ、こちらが気をぬいて、控え室を施錠せず無人にしたので、これは悔しいが諦めるしかない。だがこの事件以来、いくらSFファンが善男善女の集まりだといっても、公共施設で一般人が入る機会も多い場所というのは、掏摸・置引など窃盗のプロが潜り込みかねない場だという認識は持っている。
 「じゃ、今19時頃で、僕らが帰った後21時まで約2時間、無人のブースに実行委員会で借りて貰ったレンタルPCが4台、置きっ放しになるが構わないか? 実行委員会がそれで良いなら我々は帰る。拙いと思うなら保管場所を用意してくれ。 僕らはどちらの判断でもいい」と状況を説明して判断を願ったところ、「置きっ放しでいい」という判断が出たので、帰ることにした。
 さすがに、2日間ヘロヘロになるまで使った身体は悲鳴を上げており、昨年視察した時に宮崎実行委員長に教えてもらった「へんくつ屋」でお好み焼きを食い、ホテルに戻って汗を流したら、もうバタンキューだった。

続きを読む "日本SF大会、シール屋さんの2日目だぞ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

日本SF大会、シール屋さんの前日と1日目だぞ

 2013年7月20日(土)〜21日(日)の二日間、広島県広島市で、第五十二回日本SF大会 こいこん が開催された。

 1962年の第一回大会から、51年目の52回大会。いま、来年のつくば市をはじめ、2年後、そして仮の立候補だが3年後が姿を現しつつあるから、順調に行って4年後に(まだ噂すらない)第56回大会が開かれれば、神北が実行委員長を勤めた第28回大会ダイナ★コンEXが、ついに「半分より前」になってしまう。
 ともあれ、まずは今年の大会の話。

続きを読む "日本SF大会、シール屋さんの前日と1日目だぞ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/07/10

酷い話 2題

 日本の社会が、何かおかしい。
 今日、友人の日記などで見つけた、おかしなニュースが2つある。
 一つは、栃木県でいじめアンケートを教師が書き直させた話。
 もう一つは東京地裁立川支部で出た。「三鷹バス痴漢冤罪事件」の判決。

 ちょっと何かがおかしくなっている感のある今の日本の中でも、もうこの二つは完全に「振り幅の範囲」を越えて、社会の規範が壊れかけていると感じる。ちゃんと判断を下すべき立場にいる大人が、ワザと判断を放棄しているとしか思えない。

続きを読む "酷い話 2題"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2013/02/12

大阪強襲だぞ

Img_0267_2

 2013年2月10日〜11日に大阪で開催された日本SFファングループ連合会議の親睦会に、熊倉くんの車で、本人と神北・塩坂くん・牛丼仮面に、名古屋から岡田(px店長)くんというメンバーで東名・名阪を激走。うまいものを食い歩く旅をした。

続きを読む "大阪強襲だぞ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/14

銀河の歴史がまた一幕だぞ

 本日、2012年4月14日(土)から22日(日)まで、舞台『銀河英雄伝説 第二章 自由惑星同盟篇』の東京公演が開催される。(大阪公演は4月28(土)・29(日)の二日。)
 その前日の2012年4月13日(金)、公演初日の前日、東京国際フォーラム ホールCにおいて、公開舞台稽古(ゲネプロ)が行われた。

P4130358
 今回は、ゲネプロの前に、ロビーでのフォトセッションと囲み取材の時間が設けられていて、そちらにも参加させて頂くことが出来た。 フォトセッションおよび囲み取材に応じて頂いたのは、河村隆一さん(ヤン・ウェンリー)・馬渕英俚可さん(ジェシカ・エドワーズ)・野久保直樹さん(ジャン・ロベール・ラップ)・大澄賢也さん(ムライ)・雨宮良さん(アレックス・キャゼルヌ)・中川晃教さん(オリビエ・ポプラン)・松井誠さん(ワルター・フォン・シェーンコップ)・西岡徳馬さん(シドニー・シトレ)の8人。
 あまり芝居やドラマ、歌謡界に明るくない神北でも名前を知っている人が多いのに、ちょっと驚いた。というか、尾張大納言徳川宗睦(『殿さま風来坊隠れ旅』)の西岡徳馬さんだよ! ちょいと奥さん!!

P4130364

 囲み取材の様子は、多分、土日の情報番組(もしくは月曜朝のモーニングショー)に出ることと思うが、やはり、LUNA SEAのボーカルRYUICHIこと河村隆一さんが主人公ヤン・ウェンリーということで、とんでもない数のマスコミが集まった。河村さんは、以前からの銀英伝のファンだそうで、そうとう前に河村さん自らが是非とも演りたいと名乗り出たのだと言う。もうヤンをどうしても演じたかった人だけあって、先日、原作者の田中芳樹さんと対談したときも、その知識と深い読み込みに田中さんが舌をまくほどのファンぶりだったと言う。

続きを読む "銀河の歴史がまた一幕だぞ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2012/04/13

『東日本大震災と自衛隊』だぞ

 久々に、自衛隊物を手伝わせて頂いた。
 東日本大震災で、陸海空自衛隊が被災地にいかにして入り、いかに働き、被災者の皆さんを助けて来たかを400通に及ぶ隊員へのアンケートと、著者の長年の自衛隊に対する調査研究を元に纏めた本だ。この中で神北は、大雑把なものだが「どの部隊がどの地区に入ったのか」を自衛隊資料から起こした2葉の地図を寄稿させて頂いた。

 『東日本大震災と自衛隊 自衛隊は、なぜ頑張れたか?』荒木肇(¥1700+税 並木書房)

 日本の社会に根付いた日本の組織である自衛隊が、日本人の資質に基づいた組織作りをし、日本人の心情に根ざした団結力を持ち、日本に降り掛かった大きな自然災害に際して、いかに動いたのか。それを、様々な地域・部署で派垂らした自衛隊員からのアンケートと記録写真から浮き彫りにした一冊。
 神北の地図は、64ページ128枚からなる口絵写真の後、本文直前の6〜7ベージに掲載されている。
 もう、描ける限界に挑戦したような非常に細かい地図なので、ルーペ片手に一度ご覧頂きたい。人員10万6250人、航空機495機、艦艇53隻からなる自衛隊の災害派遣出動の一端なりとも、理解して頂く糸口となれば幸いである。

| | コメント (3) | トラックバック (0)

2012/01/02

年頭のご挨拶


2012net_2

今年は昇竜の気で皆様幸せでありますことを、心から願います。


| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/10/03

ヒーロー中のヒーローだぞ

「あの中には、まだ彼の一部が、彼のエッセンスが、囚われているんだ。連中が彼から作り出したあの男の中に、バッキー・バーンズの人間性の欠片が残ってるんだよ」スティーブ・グラント・ロジャース(キャプテン・アメリカ)

『キャプテン・アメリカ:ウィンター・ソルジャー』エド・プルベイカー/スティーブ・エプティング 翻訳:堺三保(小学館集英社プロダクション 2600円+税)

 畏友堺三保くんより、献本を頂戴した。休眠を挿みながら70年近く続くアメリカン・コミックの中核的ヒーロー『キャプテン・アメリカ』の最新翻訳版だ。献本に感謝しつつ、むさぼるように読ませて頂いた。

 第二次大戦中からのキャプテン・アメリカの宿敵であり、元ナチスのエージェントだった、レッド・スカルがニューヨークで射殺された。彼は既に自らの肉体を捨て、キャプテン・アメリカことスティープ・ロジャースの細胞から作ったクローン体に自らの意思を転写して生き延びていたのだが、兇弾はその不可侵の肉体を易々と貫き、レッド・スカルの息の根を止めていた。
 S.H.I.E.L.D.の司令官ニック・フューリーは、それをソ連時代から噂されていた絶対証拠を残さない幻の暗殺者「ウィンター・ソルジャー」の仕業と断定。しかも、複数の目撃情報・古い捜査資料の中に眠っていた監視カメラ情報まで、S.H.I.E.L.D.の持つ膨大な資料を徹底的に再検索した結果、「ウィンター・ソルジャー」は、第二次大戦末に死に別れた筈のキャプテン・アメリカの相棒、バッキーことジェームス・ブキャナン・バーンズである疑いが濃厚になって来た。
 

続きを読む "ヒーロー中のヒーローだぞ"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2011/09/14

モリサワPasport2011始末記だぞ

 Macintoshで使っているモリサワのフォント年間ライセンスシステムMORISAWA PASSPORTを、2011版にアップデートした。
 しかし、初夏に旧マシンから新マシンへ、移行アシスタントを使って環境を移行していたため、モリサワに登録してあるマシンと、今使っているマシンが違うため、思わぬ手間を食ってしまった。
 今後のために、詳しい記録を残す。

続きを読む "モリサワPasport2011始末記だぞ"

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2011/08/05

今度は侵略戦争だぞ!

(はい、地球は狙われています。私は彼らチルゾギーニャ遊星人の侵略を阻止するために地球に来たんです)ジェミー

『MM9―invasion― 』山本 弘( 東京創元社1700円+税)

 前巻ラストの、巨大少女怪獣ヒメと、神話伝承から推定される以外では初めて観測されたMM9規模の巨大怪獣クトウリュウとの戦いから5年の歳月が流れていた。ヒメは人間サイズに戻った後、以前同様筑波の気象研で暮らし始めた。
 しかし既にヒメは20メートル級まで巨大化することが判明している。この身長20メートルの巨人型といえば、想定体重100トンを越え、MM5クラスである。法規では、普通に歩き回るだけで都市に被害を与え得るこのクラス以上の怪獣は、発見次第即刻排除することになっている。しかし、ヒメは会話こそ出来ないが、人間の幼児程度の知能を持ち、かつ人に懐いており、さらにクトウリュウ撃退の立役者でもある。世論、専門家の意見、国会の論調、すべてが二分されたまま平行線を辿ったが、戦いから3ヶ月ほど後にヒメは全身を分泌年液で覆い、ミイラのような姿で仮死冬眠クリプトビオシスに入ってしまった。そして次にクトウリュウ級の神話怪獣が人類に害を及ぼす何百年か先まで眠り続けるのではないかと推測されたまま、現在に至る。「今のところ害は無い」という判断が大勢を占め、ニスを塗った木彫か蝉の抜け殻のようになって固まったまま、ヒメは気象研に保護されていた。このヒメの観察・研究のためもあり、案野悠里(あんのゆり)は気特対から気象研に移動していた。
 しかし、いかに研究が行き詰まっているとしても、かつてヒメを攫ったCCIのようなカルト・テロ集団がヒメを狙うことは今後も考えられる。ヒメは、より安全で、万が一突然目覚めても周囲に被害を及ぼす心配の少ない、北海道の自衛隊基地へ遷されることになった。
 しかし、そのヒメを載せたヘリが気象研から大型機に積み替える中継基地の百里に向かう途中、霞ヶ浦上空で隕石と衝突して消息を絶った。しかも、目撃者によるとそれは宇宙から落下して来た隕石とは思えぬ低速でヘリと衝突している。
 気象庁特異生物対策部部長、久里浜 祥一の脳裏を「宇宙怪獣」という不吉な語がよぎった

 待望のMM9(エムエムナイン)第2部が、東京創元社から登場。今度は宇宙からの侵略である。

続きを読む "今度は侵略戦争だぞ!"

| | コメント (0) | トラックバック (0)

より以前の記事一覧